治療のための検査

すきっぱの原因となる正中埋伏過剰歯について

お子さんの、前歯のすきっぱは、通常、犬歯が生えてくるころに、ちょうどきれいに閉じてきれいな歯並びになりますが、最近では、永久歯の先天性欠損や、埋伏過剰歯のあるお子さんも多くみられ、かかりつけ医で一定の年齢になれば、虫歯がなさそうなお子さんでも、レントゲンを撮って、定期検診をすることで、歯の生え変わり、後続永久歯の状態、顎の発育などを観察できます。

前回のレントゲンで見えにくかった正中埋伏過剰歯が存在し、すきっぱと、永久歯の歯根の成長阻害(または、歯根の吸収を起こす場合もある)が認められた。

なるべく早期に抜歯をしたほうが良いが、お子さんの年齢などを考えると、

2次元のレントゲンではわかりづらいため、CT撮影を行い、3次元のVR画像などを使い、より正確に状態を把握する。

治療方針としては

  • 大学病院で、全身麻酔下で抜歯をする
  • 笑気麻酔を使って、局所麻酔下で抜歯をする
  • 虫歯治療に準じた、うまくやり取りしながら、恐怖心を与えずに素早く治療(抜歯)をする

この中から、一番後者の治療をする代わりに、通法の、歯茎を切開剥離して、抜歯をして、縫合をする方法はお子さんの負担が大きいと考え、レーザーを用いての無出血治療を選択しました。

2分で抜歯治療終了 レーザー治療のため無出血

術後2日後の状態

術後一か月後の状態

傷もきれいに治癒し、すきっぱも自然に閉鎖し始めている

このように、すきっぱの原因が埋伏歯の場合、矯正治療等の治療と合わせて、定期検診でレントゲン検査などが重要になります。

関連記事